エブリー ナビの件 パート2




ガジェットなど、いろいろ

以前、エブリーのナビ電源取り付けについて書きました
発注していた部材が届きましたので取り付けを行いました

前回の内容

なんとなく買ってきた配線で挑戦して、失敗!!

今回は、前回書いた通りの部材を購入

購入した部材が早速届いたので、いざ取り付け!!!


・・・ジャックが入らない・・・
外形は合わせ込み長さも大体大丈夫そうな物を選んだのですが・・・ だめでした

ちゃんと現状把握をした

一応車体とナビの型式などを調べる

ナビの型式は、PanasonicのGorilla CN-GL711D って型式でした
それをネットで調べて電源関係を検索開始 ・・・


【G-DC-010】パナソニック(Panasonic) ゴリラ 5V シガー電源コード CA-P12VD5D CA-P24VD5D CA-P12VD6D CA-P24VD6D CA-P12VFD CA-P24VFD 代用品(12V車・24V車使用可能)

対応した代替え機を発見!!!
もう失敗したくないので、すこし値段は張りましたが購入をします!!!

最後に

最初から、ちゃんと現状把握してから部材の購入をすればよかったと後悔・・・
しかし、これで上手くいく兆しはあります
途中途中での投稿となりますが、次回は取り付け作業本番ですね!!!
早いうちに投稿出来るように頑張ります!!では!!

タイトルとURLをコピーしました